• トップページ
  • ぶれない実現力で責任を果たす!

    東北の未来創生

    新型コロナ対策

    震災・災害からの復興・復旧

    農林水産業の振興・中小企業への支援

    宮城県初の内閣官房副長官として

    暮らしと生業を守る

    将来を見据えたインフラ整備

    防災への取り組み

    地域のご紹介

    内閣官房副長官として

    令和元年9月11日~令和2年9月16日

    1.政権を支える

    • 官房副長官として、副大臣会議や政務官会議を議長として開催し、政府の取組方針について共有・徹底を図りました。また、政府としての見解を示す政府会見について、菅官房長官と共に担当しました。
    • 現下の諸課題に対する政府の対応を説明するため、衆議院予算委員会や内閣委員会等で政府を代表して出席し、答弁を行いました。

    令和元年9月13日 副大臣会議

    令和元年9月13日 大臣政務官会議

    令和元年10月8日 定例記者会見

    令和2年8月26日 衆議院内閣特別委員会

    2.平成から令和へ

    • 平成から令和へのお代替わりにあたっては、「天皇陛下の御退位及び 皇太子殿下の御即位に伴う式典委員会」の委員として、各儀式が、憲法の趣旨に沿い、皇室の伝統等を尊重したものとなるようにいたしました。
    • 御即位を公に宣明されるとともに、その御即位を内外の代表がことほぐ「即位礼正殿の儀」(令和元年10月22日)や広く国民に御即位を披露され、祝福を受けられるための「祝賀御列の儀」(令和元年11月10日)等の一連の儀式に参列し、皇室の弥栄を心より祈念いたしました。

    令和元年11月10日 祝賀御列の儀

    3.新型コロナウイルス対策

    • 感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るとの方針の下、新型コロナウイルスへの対策を実施しました。週末も含めて、連日開催された安倍総理をヘッドとする新型コロナウイルス連絡会議に参加し、対策案について議論しました。また、政府・与野党の間で対策案について議論する場である、新型コロナウイルス対策政府・与野党連絡協議会には政府を代表して出席し、議論を深めました。この協議会での議論も踏まえて、令和2年4月に一次補正予算、6月に二次補正予算を成立させ、事業規模230兆円、GDPの4割にのぼる世界最大規模の対策を打ち出しました。
    • 安倍総理が議長を務める経済財政諮問会議に参加し、日本が直面する諸課題について議論を行いました。令和2年7月に「基本方針2020」を策定し、社会全体のデジタル化の推進など、ポストコロナ時代の新たな日常を創り上げていく方針を決定しました。

    令和2年8月21日 政府・与野党連絡協議会

    令和元年10月21日 経済財政諮問会議

    4.震災・災害からの復旧・復興

    • 令和元年秋の台風19号等をはじめとした一連の豪雨・暴風により甚大な被害が発生したことを受けて、10月17日には、安倍総理とともに宮城県丸森町の被災現場に駆け付け、被災者の方々から直接話を伺い、そういった現場の声を踏まえて、中小・小規模事業者支援のためのグループ補助金や営農再開に向けた農林漁業者の支援等を盛り込んだ「被災者の生活と生業(なりわい)の再建に向けた対策パッケージ」をとりまとめました。
    • 令和2年1月に、台風19号により甚大な被害が発生した7水系について、今後概ね5-10年で、築堤、河道掘削、遊水地整備等の治水対策を実施する「緊急治水対策プロジェクト」を策定しました。阿武隈川のプロジェクトでは、令和元年度から令和10年度までに、予算規模1,840億円にのぼる治水事業を実施していきます。
    • 安倍総理が議長を務める復興推進会議に出席し、東日本大震災からの復興の取組について議論を行い、令和2年7月に、令和3年度から7年度までの5年間を「第2期復興・創生期間」と位置付け、復興・創生期間を延長した上で、復興支援を継続していく方針を決定しました。

    令和元年10月11日 台風19号に関する関係閣僚会議

    令和元年10月17日 丸森町避難所

    令和元年10月17日 村井宮城県知事からの要望

    令和2年3月11日 東日本大震災・総理大臣官邸追悼式

    5.中小企業・中堅企業の支援

    • 日本経済を支える中小企業・中堅企業の支援策について、自分が議長・総覧役を務める会議の場で関係省庁を集め、議論を深めました。
    • 中小企業に関するワーキンググループでは、働き方改革の実施に伴って、中小企業に短納期発注等の「しわ寄せ」が生じないようにする対応案等について検討しました。
    • 中堅企業等施策に関する関係府省会議では、若者人材の地方移転や事業承継を促進していくための支援策等について検討しました。

    令和2年9月1日 中小企業に関するワーキンググループ

    6.激動の国際情勢の中、首脳外交を支える(外交・防衛関係)

    • 外交・防衛の面では、①北朝鮮による7回のミサイル発射、②ペルシャ湾でのタンカー攻撃と中東情勢緊迫、③米中対立、④韓国によるGSOMIA破棄通告、⑤英国のEU離脱、そして何よりも⑥新型コロナウイルスの流行への対応を求められた激動の一年でした。
    • この間、安倍総理はトランプ大統領はじめ各国首脳との個人的信頼関係に基づく外交を推進し、官房副長官として首脳会談・会議に77回、電話会談に29回同席し、総理を間近でお支えしました。その結果、海上自衛隊の中東派遣や東京オリンピック・パラリンピック競技大会延期へのご理解や、コロナ治療薬やワクチン開発への協力確保などの成果を挙げました。
    • 我が国の経済環境の改善や海外日系企業の利益確保にも努力しました。日中関係は正常な軌道に戻りましたが、本年末に迎える英国のEU離脱で日系企業が不利益を被らないよう、官邸での会議を主宰しました。令和元年11月には、EUが宮城県の水産物規制を撤廃しましたが、当然ながら更なる食品輸入規制の緩和を全力で追求してまいります。
    • 日本国民・企業が海外で活躍する上で、海外における日本のイメージは大切です。在任中、2019年のラグビーW杯の開催、即位礼正殿の儀に伴う来賓のおもてなし、ローマ教皇フランシスコ台下のご訪問をつつがなく実施できたことは日本国民の財産になったと思います。

    令和元年9月17日 自衛隊幹部会合後の懇親会でご挨拶

    令和元年9月19日 NZのアーデン首相歓迎昼食会

    令和元年9月23日 米国・欧州外遊
    ニューヨークに向け出発

    令和元年9月24日 日イラン首脳会談
    中東情勢が緊迫する中での会談となった

    令和元年9月24日 国連総会
    総理が一般討論演説の開始前

    令和元年9月25日 日米首脳会談
    非常にフランクで、率直なお人柄が伝わってきた

    令和元年9月25日 日米貿易協定署名式
    トランプ大統領の発案で、
    カウボーイハットの米農業団体が署名式典に急きょ、参加。

    令和元年9月25日 総理会見 総理会見に同席

    令和元年9月27日 連結性フォーラムで総理が演説
    ベルギーに場所を移し、全く異なる趣の中で、総理が演説。
    EUはこの機会に我が国への水産物規制緩和を伝達

    令和元年 10月1日 海外日系人大会
    両陛下ご臨席の下、海外日系人大会でご挨拶。
    政府として、今後も、海外日系人との関係強化、支援を決意。

    令和元年 10月15日 駐日パナマ大使離任式
    ディアス大使の離任でご挨拶。日パナマ議連の事務局長のご縁もあり、5月のコルティソ新大統領の領就任式に特派大使として出席。

    令和元年 10月21日 オマーン国王特別代理との会談
    「即位礼正殿の儀」で各国要人が訪日した機会に、二国間会談を実施。迎賓館などで総理の会談に33回同席。

    令和元年 10月21日 日ミャンマー首脳会談
    ミャンマーのスー・チー・ミャンマー国家最高顧問との首脳会談

    令和元年 10月21日 モラレス閣僚評議会副議長
    駐日キューバ大使館主催のモラレスキューバ閣僚評議会副議長訪日記念レセプションに出席し、旧交を温める。

    令和元年 10月22日 ブータン国王との会談
    引き続き、「即位礼正殿の儀」での会談に同席。
    ブータン王国のワンチュク国王陛下との会談

    令和元年 10月24日
    コルティソ大統領と再会
    7月に総理特使としてお会いしたパナマのコルティソ大統領と旧交温める

    令和元年11月3日 タイに向けて出発
    タイでの ASEAN 関連首脳会議に向け、総理夫妻とともに出発

    令和元年11月4日 ASEAN+3首脳会談
    ASEAN+ 3が始まる前。日程が極めてタイト。会議の合間を縫って、記者ブリーフを行うなどの日程は強行軍。

    令和元年11月4日 日中首脳会談

    令和元年11月4日日インド首脳会談

    令和元年11月25日 ローマ教皇訪日 ローマ教皇フランシスコ台下をお迎え。
    天皇陛下の御即位に当たって、慶祝の言葉を頂戴しており、また東日本大震災の被災者にも、お会いいただいております。

    令和元年 11月25日
    中国の王毅国務委員兼外交部長の総理表敬
    表敬前、在京大使時代から交流があった王毅国務委員と
    言葉を交わす

    令和元年 12月11日
    ラグビーワールドカップ2019日本大会日本代表選手等の総理表敬
    日本中を沸かせた日本代表が総理を表敬し、大会の成果を報告

    令和元年 12月12日 日ジャマイカ首脳会談

    令和2年1月14日 北米地域日本語学習者による表敬

    令和2年1月21日 日ポーランド首脳会談

    令和2年1月31日
    英国の EU 離脱に関する政府タスクフォースを主宰
    英国のEU離脱に伴って、日系企業等の利益が損なわれないよう、関係省庁に対し、適切な対策を講じるよう指示。

    令和2年2月2日 海上自衛隊護衛艦「たかなみ」出国
    中東海域で情報収集にあたる海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」の出国行事。
    オマーン湾などの海域は、日本で消費する原油の約9割が通過し、
    国民生活を支える大動脈、命綱と言える海域。
    約200人の海自隊員の無事と健闘を祈り、感謝。

    令和2年2月28日 楊潔院中国共産党中央政治
    局委員による総理表敬) この後、新型コロナの影響で、2月下旬から、対面での外交活動は8月下旬までほぼ休止となった。

    令和2年8月27日 レイモンド宇宙軍作戦部長による総理表敬
    2月下旬以来、久しぶりの対面での外交活動。Withコロナで、十分な隔離措置をとり、握手等も行わない形で実施された。

    官房副長官活動録(フォトダイアリー)

    令和元年9月 大相撲9月場所 賜杯授与

    令和元年9月 ラグビーワールドカップ日本代表表敬訪問

    令和2年3月 東京五輪聖火到着式

    令和2年9月16日 官房副長官として最後の会見

    令和2年9月16日 安倍総理見送り

    令和2年9月17日 新旧内閣官房副長官挨拶式

    令和2年9月17日 新旧内閣官房副長官挨拶式

                                  自由民主号外アーカイブはこちら
    復興を皆様の手に 復興加速化推進 日本初!空港民営化へ 新たなスマートIC設置の取り組み